お待たせしました。久々の開催です。 メニューは、おにぎりと豚汁とけんちん汁、お菓子です。 みんな来てね~❕ まってるよ~❕
9月12日(土)ミニバザーを開きました。いつもの包丁研ぎと農家さんの野菜販売も一緒です。包丁研ぎは時間中に終わらないくらい大盛況でした。 なお、子ども食堂はまだ開いていません。もう少し様子を見たいと思 …
バザーが近づいてきました。開催予定をポスターでもお知らせしています。 コロナの関係でバザーは縮小し、会場も元に戻して行います。 ①ミニミニバザー ②野菜販売 ③包丁研ぎ 開催日:9/12(土) 午前9 …
今回は、女性も参加しました。冷凍して保存できる健康味噌汁の素も作りました。バラ寿司のトッピングを間違えて、さばそぼろが最後になったりしましたが、美味しくいただきました。献立: 丹後のバラ寿司、すまし汁 …
8月6日(木)、新型コロナの影響でのびのびとなり、4ヶ月ぶりにやっと実現しました。包括センターからは職員の方3名、お助け隊からは9名が参加し、ご覧のように厳重な感染対策をして開催しました。 包括セン …
暑中お見舞い申し上げます。コロナに振り回され、なかなか思うように事が運びませんが、それでも先月はどしゃ降りの雨の中、4ヶ月ぶりにバザーを開きました。ずっと待っていただいていた常連さんにも喜んでいただき …
少人数で、開催が実現しました。献立は、冷やし豚のフォンガッセ、きゅうりとみようがの酢の物、ポテトサラダ、ゴーヤの佃煮、ちりめん山椒でした。 豪華ですね~! 出来上がりは写真の通りです。 ゴーヤとちりめ …
近辺の町猫活動に関わっている人たちと、交流をしました。「野良猫をなんとかしてほしい」「猫が家に迷い込んできたので、どうにかして」「子猫が外で泣いている」「野良猫が子供を産んだ」など様々な相談事が寄せら …
コロナ関係で、少人数での開催とします。 おいしい料理?を作れるようになって、奥さん喜ばせてあげたり、自分自身も楽しみましょう。 参加人数:3〜4名(現在の申込者は2名です)参 加 費:入会金 1000 …
雨が激しく降る日、子猫を保護しました。産まれて2ヶ月あまりの雄猫です。 怖い目にあっていたにもかかわらず、人なつっこくって、ゴロゴロと喉を鳴らします。とっても可愛い子猫です。 可愛がってくださる方、里 …