毎回、楽しい教室の様子をお知らせしています。今はオンライン授業ですが、授業再開時にこのチケットをご利用ください。ご希望の方は、連絡ください。 ダウンロードは下からもできます。
5月より開始予定でしたが、コロナの見通しが立ちませんので、予約のみの募集となります。 最初は、5名ぐらいから始める予定ですが、応募者が多い場合、開始日程を増やすことも考えています。 おつまみも一品作っ …
コロナが終息するまで、オンラインでの授業になりました。操作が上手くいくか不安でしたが、久しぶりに皆さんと会えて、集中した楽しい授業が受けられました。これならコロナに負けないで、ストレス発散できそうです …
4/10、農家さんから野菜をいただきました。コロナの勢いに押されて少しだけの販売となりました。申し訳ございません。 また、ゆでたての美味しそうな筍をいただきました。たけのこご飯とワカメを加えた煮物を …
色々なことを計画していた矢先、コロナウイルスでやむを得ず活動を休止しなければなりません。 したがって、4月の子ども食堂とバザーは休止となります。 これからは、ホームページを活用してお知らせや楽しい情報 …
♡1面 かわいいイラストの表紙 ♡2面、3面 活動のご紹介 ♡4面 定期的な活動のご案内
2月1日、「高齢者の住まい暮らし」をテーマに学習会を開きました。 最初に弁護士の増田 尚氏より講演があり、その後、参加者の感想や意見などを聞きました。この公演のテーマである「支え支えられる暮らし」がま …
夫婦猫です。 以前ホームページで紹介したデンボです。年末にオスネコを保護しましたが、今では狭い小屋に仲良く入っています。離れ離れにするのはかわいそうなので、できれば2匹一緒に飼っていただける方を募集し …
高齢化社会を迎え、新しい住まいの在り方を模索しています。一緒に考えてみませんか? とき 2月1日(土)午後1時~3時30分 場所 よっと―くりゃす 参加費 1000円(お菓子・資料代) お話 増田 尚 …
毎月、たくさんの方にご利用いただきありがとうございます。 毎月したいところですが、真冬の屋外での「包丁研ぎ」は大変なので、1月、2月、12月は休ませていただきます。 なお、どうしてもご希望の方はやらせ …
毎月一回金曜日、9時30分より開催しています。好きなものをそれぞれ作って、楽しんでいます。帯で作った小物や着物のリフォームなど、日常的に使っています。
12月1日(日) ことらいふ嵯峨野 みんなで一緒に食べると美味しくて楽しいね! どなたでもお越しいただけます。お待ちしていま~す!